ご無沙汰しております。
huenica 伊藤サチコです!
しばらくぶりの日記でごめんなさい〜〜!!
(前回がなんと去年の冬)
すっかり季節は巡り、春です。
去年の年末から曲の整理整頓がはじまり、
お正月から愛媛県の道後温泉でレコーディングがスタート。
ツアーで出会ったturuさんにお世話になって、これ以上ないほど音楽に没頭しながらアルバムつくりが始まりました。
今までに、レコーディングスタジオの中で録りながら新曲をつくる経験がなかったんだけど、
turuさんのスタジオの環境の良さと、フエニカの旅生活で変化した感覚もあって
なんとそのレコーディング期間で3曲の新曲が出来ました。
一週間のベーシック録音の後に自宅に戻り、ライブの合間をみてさらにアレンジを重ね、
二月にドラムのなかじまはじめさんと一緒にリズム録りのため一週間また道後に行きました。
出発の夜、フエニカもなかじさんも都内でライブがあって、
夜中に待ち合わせをして同じ車で道後まで長い時間かけて移動した時はしびれました!!が
移動中同じ景色を見ながら、イメージを重ねて向かったので
到着してからはどれもこれもイメージを超えたプレイばかり。
ナカジさんのドラムの力で楽曲のパワーが私たちの想像を飛び越えていきました。
数日で録音が終わり、ナカジさんが先に飛行機で東京へ。
その翌日に私もソロの東京ライブがあったので飛行機で一人移動しました。
録音であたまがぐるぐるしていたので、自分の飛行機のチケットだけ、一ヶ月先のを予約してしまって
乗るときに手続きし直して、もう1枚買えるだけのお金がかかりました。
榎本くんは京都まで一人車で移動、そして後で私と名古屋で合流してライブをしました。
二回目の道後レコーディングの時は移動もスケジュールも大変だったけど、無事なんとかやりきれてホッとしました。
そうまでして道後で録るのは??とよく聴かれますが、
とにかく初めてturuさんのプライベートスタジオに遊びにいった時にその空気感に一目惚れして、
自然と「次のアルバムはここで録る」と頭の中でイメージが固まってしまったのです。
道後は本当に良いところで、有名なのは道後温泉がありますが、近くに三津浜というなんとも風情のある港町があり、
そこには大好きな平林さんの料理が味わえる「三津浜 ビストロサンジャック」があります。
サンジャックの料理は、フエニカが創りたい一曲の理想にとても近くて、食べながら幸せを感じられるのです。
素材の良さと、触れやすさと、新しい発見と、そしてまだ食べた事のない味、そして暖かい舌触りと、食べたら幸せになる幸福感。
フエニカの音楽も、それを目指しているのです。
そういう、目指す人はいろんな街に沢山いて、
ミュージシャンだけではなく職人さんや、農家さんや、ご飯屋さんや、、、そんな人が沢山です。
話がそれてきましたが、
そんな道後でのレコーディングの後また自宅に戻り、毎日毎日時間の許す限りでボーカルやコーラスを録ったり、
小物楽器やギターを重ねたり、いろんな実験をして創っては壊し創っては壊しを繰り返しました。
そうしてるうちにあっという間に桜が咲いて、三月が終わり、
四月になって、締め切りをのばしてもらったりもしたけど納得いくものが出来て、
前作の「あざやかなとうめい」でもマスタリングして下さった葛巻善郎さんに今回は夢であったミックスからお願いしました。
ミックスとマスタリングの作業がついこないだの連休頭に終わり、
それと同時にジャケットの入稿も今終えたばかり!!
アルバムのジャケットのイラストは、またなんと前作同様、絵本作家の荒井良二さんが手がけて下さいました!!!
今日、初公開したいと思います。
音を聴いてもらっただけなのに、絵を見た時にびっくりしました。
毎日毎日秋田の両親が田んぼ仕事している地元の風景に、道も山もそっくりだったのです。
言葉にできない感動でいっぱいです。
ずーっと絵をみて、
自分たちの納得がいくものが皆さんのおかげでこうして形にする事が出来た嬉しさににふるえております。
ジャケット製作には、トラディショナルボックスの石原君や、カケラバンクの伊藤弘さんにも協力して頂きました。
本当に有り難かったです!!!
思い出すと本当に書き残したい事がまだまだ沢山あるのですが、またレコ初ワンマンに合わせて「フエニカ本」
作ろうと思っているので、楽しみにしていて下さいー!
huenica 2nd ALBUM「田の人と旅の人」完成記念
〜リリース待ちきれないレコ発ワンマン!〜

大阪、名古屋、東京の三カ所で
ほんとうに出来立てほやほやのフエニカのセカンドアルバムを
なんとリリース前に会場で先行販売します!!!
ぜひ!!!
2016年5月29日(日)
大阪・心斎橋 酔夏男
開場19:30 / 開演 20:30
出演:フエニカ
予約¥2,500 / 当日¥3,000(1ドリンク代別途)
チケット予約→ticket@huenica.com
:::::::
2016年5月30日(月)
名古屋・池下 GURU×GURU
開場 19:30 / 開演 20:30
出演:フエニカ
予約¥2,500 / 当日¥3,000(1ドリンク代別途)
チケット予約→ticket@huenica.com
:::::::
2016年6月1日(水)
東京・三軒茶屋 GRAPEFRUIT MOON
開場 19:30 / 開演 20:30
出演:フエニカ+なかじまはじめ(drums)
予約¥3,000 / 当日¥3,500(1ドリンク代別途)
チケット予約→ticket@huenica.com
告知動画も公開されました。